EXPO2025大阪・関西万博eスポーツイベント「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」開催決定!6タイトルの熱戦に期待
2025年7月23日(水)~24日(木)に開催されるEXPO2025大阪・関西万博において、一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)が主催するeスポーツイベント「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」の詳細が発表されました。本イベントは、「“世界を結ぶeスポーツの力” Global Pulse: eスポーツでつながる生命と未来」をテーマに、世界中から集まる来場者やプレイヤーがeスポーツを通じて未来社会のデザインを考える場を提供します。
本イベントの大きな目玉となるのが、ステージイベントです。6つの日本を代表するeスポーツ競技タイトルが選ばれ、プロ選手とインフルエンサーによる白熱の対抗戦が繰り広げられます。
選ばれた競技タイトルは以下の通りです(アルファベット順)。
- eFootball™ (ジャンル:スポーツ/サッカー、IPホルダー:株式会社コナミデジタルエンタテインメント)
- パズドラ (ジャンル:パズルRPG、IPホルダー:ガンホー・オンライン・エンターテインメント株式会社)
- ぷよぷよeスポーツ (ジャンル:アクションパズルゲーム、IPホルダー:株式会社セガ)
- ストリートファイター6 (ジャンル:対戦格闘ゲーム、IPホルダー:株式会社カプコン)
- THE KING OF FIGHTERS XV (ジャンル:対戦格闘ゲーム、IPホルダー:株式会社SNK)
- 鉄拳8 (ジャンル:3D対戦格闘ゲーム、IPホルダー:株式会社バンダイナムコエンターテインメント)
出場選手や出演者については、後日発表予定です。各タイトルの概要は以下の通りです。
eFootball™: 1995年に「ウイニングイレブン」として誕生し、世界中のサッカーファンに愛されてきたゲームです。「第18回アジア競技大会」のデモンストレーション競技や「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」など、国内外の様々な大会で競技タイトルとして採用されています。日本国内では「eJリーグ eFootball™」を公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)と共同開催し、世界では国際サッカー連盟(FIFA)が主催する「FIFAeワールドカップ」の競技タイトルにも選ばれるなど、eスポーツとリアルスポーツをつなぐ取り組みも拡大しています。
THE KING OF FIGHTERS XV: 1994年の誕生以来、魅力的なキャラクターと独自のゲームシステムで世界中を熱狂させてきた格闘ゲーム『KOF』シリーズの最新作です。本編に収録された39体と、ダウンロードで追加されるキャラクターたちによる熱い戦いが楽しめます。「第2回東アジアユース競技大会(ウランバートル/2023)」では競技タイトルに採用され、日本代表選手が金メダルと銅メダルを獲得、JOCよりTEAM JAPAN団長賞に選出されました。
パズドラ: 国内累計6,300万ダウンロードを超えるスマートフォン向けパズルRPG『パズル&ドラゴンズ』をはじめとするコンテンツの総称です。JeSU認定のeスポーツタイトルとしてプロ認定権利が与えられる大会や、プロ・アマチュアを問わず参加可能な賞金制大会を開催し、プロゲーマーたちのハイレベルなバトルでeスポーツを盛り上げています。
ぷよぷよeスポーツ: 発売から30年以上愛される国民的落ち物アクションパズルゲームです。シンプルで分かりやすいゲームシステム、可愛らしいキャラクター、対戦形式による戦略性が多くのファンを獲得しました。近年では公式大会「Global Ranking Match」として、世界各地で多くのコミュニティ大会が開催され、eスポーツシーンの競技種目として採用される機会が増えています。
ストリートファイター6: 35年以上の歴史を持ち、シリーズ累計販売数5,400万本以上を誇る「ストリートファイター」シリーズの最新作です。前作『ストリートファイターV チャンピオンエディション』は、「第19回アジア競技大会(2022/杭州)」の正式競技タイトルにも採用されました。「ファイティンググラウンド」「バトルハブ」「ワールドツアー」の3つのゲームモードで、誰でも楽しむことができます。
鉄拳8: 5,900万本以上の世界累計販売本数を誇る3D対戦格闘ゲーム「鉄拳」シリーズの最新作です。「ヒート」や「スペシャルスタイル」などの新要素を導入し、気軽にアグレッシブな対戦を楽しめます。高精細なグラフィックと37名のキャラクターが、破壊ギミック満載のステージでバトルを繰り広げます。
「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」では、ステージイベント以外にも、eスポーツの歴史や特徴がわかる展示や、様々なeスポーツタイトルがプレイできる体験コーナーなどを展開予定です。
開催概要
- 大会名: 未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-
- 実施日程: 2025年7月23日(水)~2025年7月24日(木)
- 開場時間: 両日とも12:00~20:00 ※予定
- 会場: EXPOメッセ 「WASSE」 南側
- 入場予約: 不要
- 主催: 一般社団法人日本eスポーツ連合
イベントの詳細については、決定次第改めて発表されます。
一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)は、日本国内のeスポーツの普及と発展、eスポーツ選手の活躍の場の拡大を目指し、競技タイトルの公認や選手のプロライセンス発行、国際的なeスポーツ大会への選手の派遣など様々な取り組みを行っています。
本イベントは、EXPO2025大阪・関西万博におけるeスポーツの魅力を存分に見せる機会となるでしょう。今後の情報公開に注目しましょう。


