玉木宏監督作品!大阪元気ムービー公開|ケツメイシ「GENKI DESUKA?」

元気の聖地大阪を盛り上げる映像プロジェクト完結!玉木宏監督、青木崇高主演によるイメージムービー「GENKI DESUKA?」本日公開

2025年4月に開幕したEXPO 2025 大阪・関西万博、2029年以降のIR事業など、今後の関西発展の要となる大型プロジェクトが控える大阪。世界中からの来阪を目前に控え、昨年10月から「元気の聖地大阪」を盛り上げる映像プロジェクトが展開されてきました。このプロジェクトの最終作品となるイメージムービーが、本日2025年5月26日(月)にYouTubeで公開されました。

本作品は、ケツメイシの2024年リリースの新曲「GENKI DESUKA?」を起用。監督は俳優の玉木宏、主演は大阪出身の俳優、青木崇高が務めました。「元気ですか?」「ぼちぼちでんな?」といった歌詞が話題となったこの楽曲に合わせて、笑いを愛する大阪の元気と笑顔が日本中に届けられます。

玉木宏監督は、撮影方法、ロケ地、脚本に至るまで全てを自ら考案・指示する徹底ぶりで、クリエイティブへの強いこだわりを見せました。既に公開済みの5作品と合わせて、ぜひご覧ください。

玉木宏監督について

愛知県名古屋市出身。2001年、映画『ウォーターボーイズ』で注目を集め、ドラマ「のだめカンタービレ」(2006年)などで人気を博しました。俳優業以外にも、写真家、Music Videoやショートフィルムの監督としても活動しており、2025年3~6月にはライカギャラリー東京・京都にて写真展「Roots」を開催しました。近年の出演作には、映画『キングダム』シリーズ(2022~2024年)、映画『沈黙の艦隊』(2023年)、映画『ゴールデンカムイ』、映画『十一人の賊軍』(2024年)、ドラマ「ゴールデンカムイ―北海道刺青囚人争奪編―」(2025年)、映画『雪風 YUKIKAZE』(2025年8月公開予定)、Netflixドラマ「イクサガミ」(2025年11月配信予定)などがあります。

青木崇高主演について

1980年生まれ、大阪府出身。NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」(07)で注目を集め、「龍馬伝」(10)、「平清盛」(12)、「ちかえもん」(16)、「西郷どん」(18)、「鎌倉殿の13人」(22)など、NHK大河ドラマに多数出演しています。近年の主な出演映画には、『るろうに剣心』シリーズ(12、14、21)、アカデミー賞を受賞した『ゴジラ-1.0』(23)、韓国映画『犯罪都市 NO WAY OUT』(23)、『ミッシング』(24)などがあります。TBS「ララLIFE」でのメインMCや2025年大阪・関西万博のスペシャルサポーター就任など、幅広く活躍しています。

第6弾「GENKI DESUKA?」(2025年5月26日公開)

  • 主演: 青木崇高

  • ストーリー:

過去があるから今がある。一番身近なヒーローは親かもしれない。太陽のような存在で、優しさも厳しさも持ち合わせ、心で、言葉で、時には背中で強さを見せてくれる。そんな親にも親がいて、先祖代々繋がっている。時代によって存在する物、見える景色は変わっていくが、変わらないのは人の気持ち。便利ツールが増えた現代は気持ちの伝え方が簡単になった反面、複雑でもある。根底にある人の気持ちを通わせることが大切だ。HEART to HEART。心には心で、言葉には言葉で。人情の街大阪は、そんなコミュニケーションがしっかり根付いている気がする。大阪を舞台に、少し落ち込んだ男がヒーローだった自分の父親を懐古し、チアリーディングRAIDERSのイキイキとした活力に勇気づけられ、再び前へと進み出す。

過去作品

  • 第1弾「GENKI DESUKA?」高校生編(2024年10月10日公開)
  • 第2弾「Hello」(2024年11月30日公開)
  • 第3弾「イェイイェイイェイ」(2024年12月25日公開)
  • 第4弾「はじまりの合図」(2025年2月3日公開)
  • 第5弾「テイクオフ」(2025年5月20日公開)

運営者情報

本プロジェクトは、n.o.s. productor株式会社によって制作されました。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました