大阪防災万博2025|152団体後援!5/28開催 未来型防災イベント

未分類

2025年防災万博:152団体後援による大規模イベント、5月28日開催

株式会社Meta Heroesは、2025年5月28日(水)、大阪・関西万博2025のEXPOホールにて「防災万博」を開催します。自然災害の激甚化・広域化が進む現代社会において、防災・減災の未来を社会全体で考えることを目的としたイベントです。メタバースやAI、DXといった先端技術を活用し、市民、自治体、企業、教育機関が横断的に議論・発信する場となります。

防災万博:未来に向けた革新的な取り組み

本イベントは、メタバース(XR)、AI、DXなどの最先端技術を活用し、防災・減災に取り組む「レジリエンスヒーロー(※)」が集結し、防災分野の未来に向けた革新的なプロジェクトを発表します。※レジリエンスヒーロー:防災・減災に貢献し、社会をより強く、しなやかにする個人・団体・企業。

イベントは、未来の防災を担う子どもたちによる「こどもピッチコンテスト」、防災に取り組む企業・団体・自治体による発表、AIと防災の融合をテーマとしたディスカッションなど、多彩なプログラムで構成されています。

開催概要

  • イベント名: 防災万博
  • 会場: 大阪・関西万博 EXPOホール
  • 日時: 2025年5月28日(水)11:00~20:30
  • 主催: 株式会社Meta Heroes
  • 協力: 株式会社Meta Osaka、一般社団法人Metaverse Japan、株式会社Meta Earth Heroes、AI Agency株式会社、株式会社DOCCI
  • イベント特設サイト: https://www.metaexpo2025.com/

イベントプログラム詳細

11:30~13:00 専門家による登壇

防災・減災の最前線で活躍する専門家たちが、「これからの防災の在り方」について議論します。メンタルヘルスや地域社会のレジリエンスについても、専門家が「心の備え」の重要性を語ります。

  • 登壇者:
    • 香川大学 四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構 特任教授 金田 義行 氏
    • 総合地球環境学研究所 プログラムディレクター 谷口 真人 氏
    • 香川大学 四国危機管理・教育・研究・地域連携推進機構 特命准教授 磯打 千雅子 氏
    • 名古屋工業大学 社会工学科 教授 渡辺 研司 氏
    • 一般社団法人全国心理業連合会 代表理事 プロフェッショナル心理カウンセラー 浮世 満理子 氏
    • 社会安全研究所 所長 首藤 由紀 氏

13:00~15:30 こども防災万博 -Presented By Hero Egg-

小学生から大学生までの参加者が、防災・減災のアイデアを発表するコンテストです。専門家からの総評・フィードバックを通して、子どもたちにとって一生の財産となる「原体験」を提供します。

  • 小学生部門: 香川県内の小学生10名が登壇し、プレゼンテーションを行います。
  • 高校生・大学生部門: 4月19日開催の「防災ピッチコンテスト」選抜チームが登壇します。プレスリリース(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000114.000094539.html)を参照ください
  • Hero Egg: メタバース(XR)やAIを学べるDX教育施設。2024年8月開設。

15:30~17:00 団体・法人の取り組み発表

自治体や企業・団体が、防災や地域課題への取り組み事例を発表します。

  • 登壇団体:
    • 兵庫県神戸市
    • 山口県宇部市
    • NECプロボノ倶楽部
    • ソリッドソニック株式会社
    • 株式会社都分析
    • DOCCI

17:00~18:30 防災メタバース・AIの発表

株式会社Meta Heroesが開発する防災メタバースとAIを活用した取り組みを発表します。仮想空間で防災知識を深める体験などを紹介します。

  • 防災メタバース: 最新の防災訓練のデモンストレーションを行います。
  • 地震防災シミュレーション in 大阪北摂: 大阪北摂地区・千里中央を舞台にしたシミュレーションゲーム。
  • 少年と犬とのコラボFortniteマップ: 映画『少年と犬』とのコラボレーションマップ。

18:30~20:00 Meta Earth Heroes 設立記念発表

新たに設立した「Meta Earth Heroes」の設立趣旨と活動計画を発表します。「ウェルビーイング」の実現を目指し、メタバースを活用した取り組みを展開します。

株式会社Meta Heroesについて

メタバース(XR)やAIを活用し、社会課題解決を行うホールディングス企業です。UEFN、RobloxStudio、Minecraftなどを活用したメタバース制作事業や、AIを活用した開発、リスキリングを中心とした教育事業を行っています。2024年8月には、DX教育施設「Hero Egg」を大阪なんばに開設しました。

お問い合わせ

株式会社Meta Heroes info@meta-heroes.io

本イベントは、152団体以上の後援を得て開催されます。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました