小豆島妖怪万博2025!百鬼夜行&華麗な妖怪ファッションショー

未分類

妖怪のファッションショーも開催!「妖怪万博2025」が小豆島を彩る

2025年2月2日、大阪万博に先駆け、香川県小豆島の「迷路のまち」(土庄本町)にて、妖怪を楽しむ一大イベント「妖怪万博2025」が開催されました。 小豆島ヘルシーランド株式会社が中心となり開催された本イベントでは、妖怪をテーマにした様々な企画が展開されました。

イベントの目玉の一つは、創作集団「悪役連合」によるファッションショー「YOKAI COLLECTION SHODOSHIMA」です。東京・大阪をはじめ、全国各地の妖怪系イベントで活躍する「悪役連合」は、レイヤー、スチームパンカー、サバゲーマーなど多様な分野で活動するメンバーが集結。 きらびやかで妖しい、技巧を凝らした華やかな衣装を身にまとったパフォーマーたちが、観客を魅了するパフォーマンスを披露しました。

ショーのクライマックスは、会場から徒歩10分ほどの距離にある人気観光地「エンジェルロード」までのパレード「小豆島百鬼夜行」です。 参加者たちは、幻想的な雰囲気の中、エンジェルロードを練り歩き、記念撮影なども行われました。

イベントへの参加をより一層楽しむために、妖怪などのコスプレをして参加したい来場者向けに、更衣室(有料、事前予約制)も用意されました。「小豆島百鬼夜行」への参加を希望する来場者も更衣室を利用することができました。

「妖怪万博2025」は、妖怪と妖怪文化を愛する人々のためのイベントとして、地域振興団体、研究者、アーティスト、クリエイター、コスプレイヤー、パフォーマーなど、様々な関係者が参加し、世界に向けて妖怪文化を発信する場となりました。 フリーマーケットやフードコーナーなども設置され、複合的に楽しめる一大イベントとして賑わいました。

イベント概要

  • 同時開催イベント: 第3回 四国妖怪フェスティバル、第3回 節分お疲れ様会
  • 開催日:
    • 2月1日(土)バスツアー&出展者交流会
    • 2月2日(日)9:30~16:00 出展・ステージイベント
  • 会場: 土庄町総合会館 フレトピアホール(香川県小豆郡土庄町甲267-78)
  • 主催: 小豆島・迷路のまち 妖怪プロジェクト実行委員会
  • 共催: 一般社団法人 小豆島観光協会、妖怪美術館
  • 後援: 土庄町、小豆島町、土庄町教育委員会、小豆島町教育委員会
  • 協力: 小豆島ヘルシーランド株式会社、小豆島・迷路のまちアートプロジェクトMeiPAM、株式会社パオ・フィール
  • 来場予定者数: 3,000人
  • 入場料: 無料

関連団体情報

  • 妖怪美術館: 香川県・小豆島の「迷路のまち」に位置し、900体を超える妖怪造形作品を展示する美術館。館長は小豆島生まれの妖怪画家・柳生忠平氏。
  • 小豆島ヘルシーランド株式会社: 瀬戸内・小豆島で、オリーブの栽培や研究、化粧品や食品の開発・製造、通信販売などを行う会社。MeiPAM 小豆島・迷路のまちアートプロジェクトの共同運営にも携わる。

関連リンク

  • 妖怪万博2025公式サイト: (掲載URLは省略)
  • 悪役連合ホームページ: (掲載URLは省略)
  • 更衣室利用申し込みフォーム: (掲載URLは省略)

本イベントは、妖怪文化への関心の高まりと、小豆島の地域活性化に大きく貢献したと言えるでしょう。 「悪役連合」による華やかなファッションショーと「エンジェルロード」でのパレードは、来場者に忘れられない思い出をプレゼントしたに違いありません。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました