関大万博フェスタ:AmiVoice音声認識体験「開けゴマ」展示

AI音声認識AmiVoiceを活用した体験型展示「key voice~開けゴマの世界~」が「関大万博フェスタ~巡縁祭~」に登場

2025年7月6日(日)、関西大学で開催される「関大万博フェスタ~巡縁祭~」にて、AI音声認識AmiVoiceを活用した体験型展示「key voice~開けゴマの世界~」が展示されます。このイベントは、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の機運醸成と関西圏外の地域との連携を目的とした「関大万博Weeks」のメインイベントです。関西大学万博部が中心となり、他大学、企業、自治体との産官学連携によってキャンパス内に万博空間を創出します。

「key voice~開けゴマの世界~」:大阪弁イントネーション判定による自動ドア開錠体験

「key voice~開けゴマの世界~」は、株式会社WEST inxが開発し、既に大阪・関西万博のWEST inxブースにて展示され話題となった体験型展示です。本システムは、アドバンスト・メディアが開発者向けボイステックプラットフォーム「AmiVoice Cloud Platform」で提供する音声認識開発キット「AmiVoice SDK」を活用しています。 AmiVoiceは国内シェアNo.1(※)の音声認識AIであり、「key voice~開けゴマの世界~」では、このAmiVoiceを用いて来場者の大阪弁のイントネーションの正確さを判定し、自動ドアを開錠する仕組みとなっています。

「関大万博フェスタ~巡縁祭~」概要

イベント名: 関大万博フェスタ~巡縁祭~

日時: 2025年7月6日(日)11:00~15:00

会場: 関西大学 千里山キャンパス

参加対象: どなたでも可

参加費: 無料

定員: なし

事前申込み: 不要

「AmiVoice SDK」について

「AmiVoice SDK」は、高い認識精度を誇る音声認識開発キットです。音声入力や音声テキスト化など、様々な利用シーンで使用されています。録音機能なども含むライブラリを提供することで、様々なOSのネイティブアプリ開発を容易にします。さらに、「AmiVoice API Private」による音声認識サーバーとの連携により、デバイススペックに左右されない運用が可能です。

株式会社アドバンスト・メディアについて

アドバンスト・メディアは、「AmiVoice Cloud Platform」を提供する企業です。

株式会社WEST inxについて

WEST inxは1933年創業の企業で、長年に渡り斬新なオリジナル製品を開発してきました。「CLロック」「トジール」「ウェスター21」「プッシュプルロック錠」といった製品で知られています。近年はオリジナルブランド「Agaho」シリーズなどを展開し、IFデザインアワードのゴールド賞を受賞するなど、高いデザイン性も評価されています。

まとめ

2025年7月6日、関西大学で開催される「関大万博フェスタ~巡縁祭~」にて、AI音声認識AmiVoiceを活用した体験型展示「key voice~開けゴマの世界~」が展示されます。大阪弁のイントネーションを判定して自動ドアを開錠するというユニークな体験は、多くの来場者にとって魅力的なものとなるでしょう。このイベントは、大阪・関西万博に向けた機運醸成にも貢献する重要な機会となることが期待されます。

(※)出典:合同会社ecarlate「音声認識市場動向2025」音声認識ソフトウェア/クラウドサービス市場

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました