- 「整痛院ふっか」、大阪万博での講演を機に「万博講演記念キャンペーン」を実施
2025年7月15日(火)から7月31日(木)まで、腰痛に特化した整体院「整痛院ふっか」を運営する株式会社ふっかが、「万博講演記念キャンペーン」を実施します。
大阪・関西万博での講演成功を記念
株式会社ふっか(所在地:福岡県福岡市中央区、代表取締役:松田圭太)は、2025年4月13日(日)~10月13日(月)に開催された大阪・関西万博(Expo 2025 Osaka)内の「にっぽんの宝物 レジェンドグランプリ」において、6月23日にステージ講演を行いました。代表の松田圭太氏は「痛みの常識への調整-なぜ痛みは無くならないのか?-」と題し、慢性痛が改善しにくい理由、慢性痛に対する科学的なアプローチ、疼痛分野の業界分布などについて講演しました。
講演は予想をはるかに超える盛況ぶりで、当初用意されていた座席はすぐに満席となり、立ち見が出るほど多くの聴衆が熱心に耳を傾けました。
講演で伝えられた3つの視点
講演内容は主に以下の3点です。
-
「痛みは治る」諦める必要はない: 慢性痛に悩む多くの人が、痛みの改善を諦めている現状を指摘。しかし、痛みの原因を特定し、その原因を取り除くことで、多くの痛みが根本的に改善可能であると訴えました。まず、痛みは治るという希望を持つことの大切さを強調しました。
-
なぜ、痛みが起こるのか?その解決方法: 腰痛を中心とした慢性痛の多くは、筋肉バランスの崩れ(マッスルインバランス)が原因であると説明。 日々の動作習慣の偏りによって、「使われすぎている筋肉」と「使えていない筋肉」のバランスが崩れ、局所の筋肉の硬直や関節、椎間板への負担が生じ、痛みが発生しやすくなると解説しました。解決策として、各種診療ガイドラインで推奨度が高い「運動療法」を紹介し、講演会場で具体的な方法を実演、聴衆にも体験してもらいました。
-
日本の現状と世界の展望、そして「整痛院」について: 高齢化が進む日本において、健康寿命と平均寿命の乖離が拡大している現状を提示。その乖離の大きな要因が痛みであることを指摘し、根拠に基づいた方法で痛みを改善していく「整痛院」の取り組みを世界に紹介しました。「整痛院」は痛みやしびれに特化した専門院として、特に慢性痛分野で病院などで改善しなかった多くの患者を改善してきた実績を強調しました。エビデンスの高い「運動療法」や「認知行動療法」を用いた施術と、「痛みの第一選択」を目指す取り組みについて発信しました。
万博講演記念キャンペーン概要
大阪万博での講演を記念し、初回施術料金を通常12,000円(税込)から1,980円(税込)に割引する「万博講演記念キャンペーン」を2025年7月15日(火)から7月31日(木)まで、全店舗で実施します。
整痛院ふっかについて
「整痛院ふっか」は、腰痛を中心とした慢性痛に特化した整体院です。 運動療法や認知行動療法を用いて、痛みに悩む患者に向き合っています。
整痛院ふっか 店舗一覧
関東エリア:
- 銀座院:東京都中央区銀座3丁目13-19 東銀座313ビル3F
- 成瀬院:東京都町田市成瀬が丘2丁目5-7 フロイントハイム樋口 103
- 大森院:東京都大田区大森北1-3-7 サファイア北ビル505号室
- 練馬院:東京都練馬区練馬1丁目25-2
- 千葉みなと院:千葉県千葉市中央区問屋町9番1号
東海エリア:
- 静岡院:静岡市葵区昭和町3-1 静岡昭和町ビル 307
九州エリア:
- 久留米院:久留米市小頭町143 大屋ビル701号
代表・松田圭太氏プロフィール
整体師として活動する傍ら、年間100回を超える施術の講義、累計6万人以上への指導を行うなど、整体師の育成活動にも力を入れています。臨床20年以上の理学療法士や柔道整復師からも指導を求められる痛み改善のスペシャリストです。医学的根拠に基づいたメソッド「MSMメソッド®」の普及とセラピスト育成に注力しています。株式会社メディカルブックジャパンの代表取締役も務めています。
国家資格所持(理学療法士)/病院臨床歴7年/住環境コーディネーター2級。著書「坐骨神経痛は自分で治せる」「慢性腰痛パーフェクトストレッチガイド」など
株式会社ふっか 会社概要
所在地:福岡県福岡市中央区赤坂1丁目14−35 赤坂門AIビル5F 代表取締役:松田 圭太
お問い合わせ
公式YouTubeチャンネル: [URLは省略] 公式LINE: [URLは省略]
慢性痛でお悩みの方、万博講演記念キャンペーンをぜひご利用ください。


