ABCラジオ生中継!大阪・関西万博記念駅伝2025

未分類

2025年3月16日、ABCラジオで「大阪・関西万博開催記念ACN EXPO EKIDEN 2025」を生中継!

2025年3月16日(日)、朝日放送ラジオ株式会社(ABCラジオ)は、「大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025」(以下、EXPO EKIDEN)をAM1008kHz・FM93.3MHzおよびradikoで8時30分から12時まで生中継します。

EXPO EKIDENは、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の機運醸成を目的とした駅伝大会です。1970年大阪万博の開催地である万博記念公園をスタートし、2025年大阪・関西万博の会場となる夢洲周辺をフィニッシュとするコース設定が大きな特徴です。 日本を代表する実業団と大学の精鋭チームが参加し、タスキをつないで激走します。

55年前の大阪万博から続く歴史を受け継ぎ、改めて大阪・関西の地で盛大に開催される万博。EXPO EKIDENは、「人類の進歩と調和」(1970年大阪万博)から「いのち輝く未来社会のデザイン」(2025年大阪・関西万博)へのバトンタッチを象徴するイベントとして、大きな期待が寄せられています。出場チームは、大学生と実業団のトップチームが名を連ね、その熱い戦いは、大阪・関西の人々の「夢」と「未来への想い」を「タスキ」にのせて伝えてくれるでしょう。

ABCラジオの中継では、臨場感あふれるレースの様子を余すことなくお届けします。解説には、東洋大学OBで「2代目 山の神」と呼ばれる柏原竜二氏と、2003年パリ世界選手権女子マラソン銅メダリストの千葉真子氏を迎え、専門的な視点からレースを分析します。さらに、ABCアナウンサーの小縣裕介氏が実況を担当。沿道で応援する市民やボランティアの声も拾いながら、熱意あるレポーター陣が、躍動感あふれるレースと街全体の熱気をリアルにお伝えします。

レポーターを務めるのは、板垣菜津美、江崎友基子、去来川奈央、田淵麻里奈、古川昌希のABCアナウンサー5名です。彼らの熱のこもったリポートにもご期待ください。

番組概要

  • 番組名: 「大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025」
  • 日時: 2025年3月16日(日)8:30~12:00 (雨天決行)
  • 放送局: ABCラジオ(AM1008kHz・FM93.3MHz/radiko)
  • 出演者:
    • 実況:小縣裕介(ABCアナウンサー)
    • 解説:柏原竜二(東洋大学時代、箱根駅伝で山登りの5区で4年連続区間賞を獲得し「2代目山の神」と呼ばれる)、千葉真子(2003年パリ世界選手権女子マラソン銅メダル獲得)
    • レポーター:板垣菜津美、江崎友基子、去来川奈央、田淵麻里奈、古川昌希(ABCアナウンサー)

EXPO EKIDENについて

EXPO EKIDENは、万博記念公園をスタート、夢洲周辺をフィニッシュとする駅伝大会です。1970年の大阪万博から55年、再び大阪・関西で世界規模の博覧会が開催されることを記念し、この歴史的な継承と未来への希望を繋ぐ象徴的なイベントとなっています。

朝日放送ラジオ株式会社について

(企業情報の記述は、本文に記載されている情報のみを基に、簡潔に記述します。詳細な企業情報は省略します。)

この生中継を通じて、大阪・関西万博への期待の高まりと、大会の熱気を全国へ届けます。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました