大阪万博2025:量子技術ステージ!スキルアップNeXt出演決定!

未分類

大阪・関西万博:株式会社スキルアップNeXt、内閣府・文部科学省主催「エンタングル・モーメント」へのステージプログラム出演決定

2025年、国連総会がユネスコの「国際量子科学技術年」と宣言した記念すべき年に、大阪・関西万博において、内閣府・文部科学省主催の特別展覧会「エンタングル・モーメント ―[量子・海・宇宙]× 芸術」が開催されます。株式会社スキルアップNeXtは、この展覧会のステージプログラムへの出演が決定しました。

本展覧会は、「量子・海・宇宙」の世界を科学、技術、芸術の融合によって体感できる内容となっており、一般の方から子どもまで幅広い年齢層が楽しめる展示となっています。スキルアップNeXtは、一般社団法人量子技術による新産業創出協議会(Q-STAR)において人材育成ワーキング・グループのリーダー企業として、日本の量子産業を牽引するリーダーの育成に貢献する教育プログラムを展開しています。今回のステージプログラム出演は、その活動の一環として実現しました。

エンタングル・モーメント ―[量子・海・宇宙]× 芸術 展覧会概要

会期: 2025年8月14日(木)~8月20日(水)

会場時間: 10:00~20:00(入場は閉館の30分前まで)※変更の可能性あり

場所: 大阪・関西万博 EXPO メッセ「WASSE」

対象: 一般・小学生から大人まで

主催: 内閣府、文部科学省

共催: 総務省、経済産業省

内閣府・文部科学省主催の展示会の詳細については、別途ご確認ください。(リンクは省略)

Q-STAR人材育成ワーキング・グループについて

一般社団法人量子技術による新産業創出協議会(Q-STAR)において、2022年11月に設立された人材育成ワーキング・グループです。スキルアップNeXtは、DXやGXなど先端技術領域の人材育成や組織開発の実績を活かし、本ワーキング・グループでリーダー企業を務めています。量子人材育成のフレーム作成、スキル標準の定義、学習パス策定などを進めています。詳細については、別途ご確認ください。(リンクは省略)

スキルアップNeXtの量子人材育成プログラムについて

沖縄科学技術大学院大学および一般社団法人量子技術による新産業創出協議会と連携し、日本の量子産業界のリーダー輩出を目指した教育プログラムを開発・実践しています。詳細については、別途ご確認ください。(リンクは省略)

株式会社スキルアップNeXt 会社概要

会社名: 株式会社スキルアップNeXt

所在地: 東京都千代田区神田三崎町3丁目3-20

代表取締役: 田原 眞一

事業内容: AI/DXを中心としたデジタル人材育成事業、データ分析・AI開発に関わるコンサルティング、システム開発事業、GX(Green Transformation)人材育成事業、AI/DXを中心としたデジタル人材特化型 採用支援事業、Webサービス開発事業

まとめ

株式会社スキルアップNeXtは、2025年8月14日から20日にかけて開催される大阪・関西万博における内閣府・文部科学省主催の特別展覧会「エンタングル・モーメント」のステージプログラムに出演します。同社は、Q-STAR人材育成ワーキング・グループのリーダー企業として、日本の量子産業における人材育成に貢献しており、本展示会への参加を通じて、量子技術の啓発と人材育成への更なる取り組みを強化していく予定です。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました